ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年12月25日

土地のバグ???

ちくちくアクセを作っていたところ
どうにもリンクされないので何度か試し
やっとリンクできたー!…と思ったら何故かTakeも編集できない状態に。

よく見てみるとオブジェクトのクリエイター欄もオーナー欄も空白で
「このオブジェクトは編集できません」の表示まで。

何かおかしいのかな?とリログして戻ってみたところ
作っていたアクセが消えていている上に
土地情報にはそのままアクセのプリム数が残った状態。

どこかに飛ばしてしまったのかと探してもみつからず
土地の建物全部回収してリターンしてみたりしたんですが
アクセぶんの数だけきっちり残ってしまう状態に。



数値差254がきっちりアクセのプリム数。

こういう事ってあるんですねー(><)
SIMオーナーさんに問い合せるしかないのかな?
解決したらまたUPしたいと思います!
むうう。物作れないよー。  


Posted by kikis at 21:36Comments(2)■雑記

2007年12月24日

アクセ手直ししました。

前回の記事で書いた『輝き』と『明るさ全開』の設定の件ですが
いろいろ考えてみた末両方セットにしてみる事にしました。

昼間の設定でツヤの出方が『輝き』の方が綺麗なのは勿論ですが
深夜設定でもかなり違いがありました。


フェイスライトを使用せずにつけた場合
(左『輝き・低』設定・右『明るさ全開』設定)



やはり若干『明るさ全開』の方が明るい感じです。


フェイスライトを使用した場合はもっと違いが顕著で
(左『輝き・低』設定・右『明るさ全開』設定)



『輝き』だとかなり黒く沈んでしまいます。

お昼は『輝き』の方が綺麗。
夜遊びで使うなら『明るさ』の方が目立つ。
どちらも一長一短。

どちらがいいかは使う方の好みや使う場所によって違うのでしょうし
もしかしたらPCスペックや設定で私とはまた違う見え方になってるのかもしれない。
(貼るテクスチャによってはそれほど差が出ない場合もありそう)
だったら、選択肢が手にとってくれた方にあった方がいいかな?と思った訳です。


そこで、『輝き』の方を通常バージョンとし、
『明るさ』の方を*Midnightバージョンとしてセットに致しました。

既にお買い上げ頂いた方には履歴より変更した物を送らさせて頂きましたが
万が一届いていない方がいらっしゃいましたら

kikis Homewood

までご一報くださいませ。
確認の後、対応させて頂きたいと思います。


今回はこれが最善策だと思っていても
今後また何かあって「しまったー!」と思う事があるのかもしれないですね。
毎度毎度ちょこちょこ手直し入ってしまって申し訳ありません(-人-)  


Posted by kikis at 12:21Comments(0)■おしらせ

2007年12月23日

今更恥ずかしいったら…

前回の記事で「無知というのはおそろしー」と自分を戒めたばかりなのに
またもや自分の物知らずっぷりを思い知った昨夜。

プリムの設定で『輝き』というのがあるんですが
随分前にこれをいじったところ全く反映されなかったので
「きっとこれは関係ないんだなぁ」とすっかり思い込んでしまい
その後そんな設定がある事すら忘れたかのように
何の疑問も持たずに全く触れずにきたのです。

しかし!反映されないのは私の設定のせいだったのであります(><

『環境設定』→『グラフィック1』にある
『バンマップと輝きを有効にする』にチェックを入れないと反映されないのでした。
その違いはといえば一目瞭然で、チェックが入ってない場合
下の画像のようにプリムに設定した『色』しか見えていないのです。



今までアクセの金具などは『明るさ全開』を設定して明るくしていたので
試しに輝きをつけてみたところ



(左が『明るさ全開』 右が『輝き』)
見る角度によって光沢の位置が動くし、夕陽などの光を赤く反射したりしてやっぱりリアル。
特に遠くから見た場合は細かいプリムだとテクスが潰れてしまい
折角描いた光沢も意味がなくなってしまったりするのですが
『輝き』の方はツヤツヤしております。


それじゃあ『輝き』に変更するか! となるかといえば、それはそれで問題が。

私のように『輝き』が有効になっていない人の場合、『色』+『輝き』の設定では色しか見えないので
看板の画像と全然違うものが手元に行ってしまってそれはそれで困ってしまう。

今までのようにあらかじめいろいろ書き込んであるテクスチャに『輝き』をつければ大丈夫そうなのですが
『輝き』をつける事で貼ってあるテクスチャのイメージが結構変わってしまうので
そこを予測してテクスチャを作らなくちゃいけない。

それからそれから、
『輝き』と『明るさ全開』は同時に設定できないので(多分)
設定はできるようですが、『明るさ』のみの場合より暗くなってしまう場合もあるようです。
暗い所でつけた場合キラキラしなくなって寂しかったりも。



どちらがいいのかは使う場所や状況によって違うのかもしれないし、只今試行錯誤中です。
WindLightでは輝きが元々有効なので、そちらが主流になればまた違ってくるのかもしれませんね。
…というか、初期設定のまま有効にしていないって私が珍しいのかもしれませんが・・・(T-T)


思わぬところで知識とPCスペックの低さが露呈した私でありますが
恥かきついでに「万が一同じような人がいたら!」と思いブログにアップしてみました!
うー。恥ずかしい・・・(><)


ところで、顔に近いアクセで『明るさ全開』にした場合
フェイスライトとかそういうのに悪影響が出たりするのかなぁ?大丈夫なのかなぁ?
何かする度に謎は深まるばかりです。  


Posted by kikis at 07:13Comments(2)■雑記

2007年12月21日

商品名変更しました。

先日店頭に並べた SLAVE。(奴隷)
元々は違う名前にしたかったのですがいい単語がみつからず断念。
ちょっと似た意味で字面も響きもいいかも!と、この名前にしたのですが、友人曰く

「その単語はどっちかというとSMのイメージで定着してると思うよ」

無知と言うのはおそろしーものです…(T-T)


特にそのままで何か支障がある訳でもないのですが
最初に考えた名前のイメージと随分遠くなってしまったので
いっそもう日本語で名前つけちゃえ!な感じで変更してしまいました。



トリコ です。

新しいものを設置する度にミスとかアクシデントがあるのはどうにかしたいなぁ…(T-T)  


Posted by kikis at 16:41Comments(0)■おしらせ

2007年12月18日

【SLAVE】ピアス&チョーカー

***昨日一度アップしたのですが若干訂正です

諸事情でお預かりしたデザインを形にしました。



■ピアス 各100L$/NoTrans

■チョーカー 各160L$/NoTrans

チョーカーはフロント部分にチェーンのついたものとついていないものがあります。
ついていないものは若干甘めなイメージなので
ハードめなお洋服にも合わせられるといいなぁと思いごちゃっとつけてみました。
よければ見てやってくださいまし(^ヮ^)  


Posted by kikis at 17:45Comments(0)